ボイストレーニング知識 vol15【MUSICハウス】

ども~~~!MUSIC ハウスの岡本麻奈です!!

通称まぁちゃん先生です。

さぁ本日もやってきました。ボイトレの豆知識コーナーです!

*************

ボイストレーニング知識 vol.15

今回のテーマは

         『子音を発声するトレーニングの話②』

*******************

子音の話を細かくいくつかご紹介していきますね!!

たぶん、歌が上手くなりたい、活舌がよくなりたいと思っておられる方で

サ行が発音しにくい方って多いのではないでしょうか??

なぜ、サ行が言いにくいのか?

舌の動きを意識するだけでも変わってくると思います。

まず、サ行の子音は子音の音を出す部分は

上の歯の裏側の歯茎の部位です。

舌先を歯茎に近づけそこを息が通過するときに出る摩擦音なのです。なので

サ行が苦手な方は

舌の力み動き、舌と歯茎の位置や、息のスピードこれらに問題があると言えます。

口をあまり開けないで話すような癖がある場合も

サ行が聞き取りにくいです。

 

そして

シとスでの区別がつきにくい場合も多くあるかと思います。

 

この問題は、

シとスの唇の使い方と舌の位置をはっきりと分けることでかなり解消されますよ。

 

サ行の音の使い方を気を付けるだけでも

舌足らずの印象は薄くなります。

舌の長さも個人差があって、舌はたくさんの筋肉の集まりでできています。舌が上手く動かない原因に体の硬さもでてきます。

特に舌が直接関係する首の筋肉も大きな影響がでてきます。

首のストレッチもしっかりしてみてください。

そして、大きく舌を動かして運動してみて下さい。

(口の上の前歯と下の前歯を舌で撫でまわすストレッチを右周りと左回りを3セットしてみてください)普段使わないので疲れてくると思いますが、しっかり、動かしていきましょう。

例えでいうと、

バレリーナさんやダンスを踊られる方がいます。曲が流れ踊ります。身体が固いと彼女たちの踊りはどうなるでしょう?

十分なくらい身体が柔らかいから、曲が流れ踊る時に美しい踊りにかわります。

歌も一緒です。舌の筋肉が固いと邪魔をされるので、しっかり柔軟体操をしてあげましょう。

 

ぜひやってみて下さいね。

IMG_0499

写真,(右)岡本麻奈 ボイスとレーニン後の写真をパシャリ。

 

 

 

 

*************

大阪、東京

海外式ボイストレーニング

MUSICハウス公式サイト

http://music-house.jp/access/

無料体験受付中!

大阪、東京、音楽イベント

スマイルオブハート公式サイト

http://smile-of-heart.com/

予約受付中!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です